もりのようちえんぴっぱらとおとじろうのひび
たかすのおとじろうとぴっぱらのひびのしょうかいぶろぐです。
メールアドレスはzourairu@agate.plala.or.jpです。
<< 町長室
|
main
|
福島キッズ前半のキャンプ終了 >>
ホームステイ
0
そして、2泊のホームステイのためのいってらっしゃい写真で〜す。みんなどこに行くのかな〜。
2016.07.29 Friday
福島の子らが鷹栖にやってきた
21:53
comments(1)
trackbacks(0)
-
-
by
もりのようちえん ぴっぱら・工房ぞうさん
関連する記事
はねて、歌って汗かいて
(2016.08.02)
今日の福島キッズ
(2016.08.01)
お帰りなさい写真
(2016.07.31)
福島キッズ前半のキャンプ終了
(2016.07.29)
町長室
(2016.07.29)
コメント
こんにちは!今回初めて参加させて頂いております、中島麻緒の母です。
毎日写真のアップを楽しみにしております。初日こそ緊張気味に見えた麻緒ですが、日に日に生き生きとした表情に変わってる所を見ると鷹栖での生活がいかに充実したものかが分かります。
このような素晴らしい活動に参加させて頂いた事に感謝いたします。まだあと何日かお世話になります。
麻緒へ
いろんなことをしてしてたくさんあそんでね。
麻緒のかえりをみんなで待ってます!鷹栖でのおはなしもいっぱい聞かせてね。
中島 亜矢子
2016/07/30 2:45 PM
コメントする
name:
email:
url:
comments:
入力情報を登録しますか?
この記事のトラックバックURL
トラックバック
このページの先頭へ▲
links
“きっちんらいる”ホームページ
profile
もりのようちえん ぴっぱら・工房ぞうさん
書いた記事数:1908 最後に更新した日:2017/08/14
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
March 2018
>>
categories
らいるのメニュー
(155)
らいるの景色
(50)
ぞうさんの仕事
(17)
アラカルト
(56)
ちょっとした工夫
(9)
エネルギーシフト
(35)
お客さん
(4)
りかこのやっちまっただ
(38)
もりのよちえん ぴっぱら
(525)
gennpatu
(1)
震災
(8)
勉強したこと
(4)
え〜っつ
(3)
さすらいのG
(6)
児童クラブなんたらカンタラ
(21)
田んぼちゃんプロジェクト
(7)
原発
(312)
自然
(26)
映画
(29)
作ったもの
(26)
The Sheep
(8)
おとじろういえをつくる
(35)
どんぐり
(4)
はればれパレット
(19)
ふぉんと腹立つわ〜
(1)
やっちまっただ
(5)
アート
(1)
イベント
(46)
フッ素
(34)
ボクは原発君!!
(7)
汚染水
(10)
沖縄
(3)
音楽
(6)
家作り
(1)
家族の事
(19)
気になる人
(3)
紙芝居
(7)
芝居
(27)
食べること
(4)
須賀川市民の地震日記
(1)
政治
(58)
戦争」
(3)
畑の日
(2)
福島
(5)
福島の子らが鷹栖にやってきた
(123)
野球
(2)
旅先で
(28)
selected entries
ホームステイ
(07/29)
archives
2017年
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(5)
2017年05月
(7)
2017年04月
(7)
2017年02月
(7)
2017年01月
(3)
2016年
2016年12月
(7)
2016年11月
(9)
2016年10月
(17)
2016年09月
(3)
2016年08月
(15)
2016年07月
(13)
2016年06月
(9)
2016年05月
(12)
2016年04月
(15)
2016年03月
(14)
2016年02月
(11)
2016年01月
(14)
2015年
2015年12月
(10)
2015年11月
(20)
2015年10月
(37)
2015年09月
(15)
2015年08月
(26)
2015年07月
(25)
2015年06月
(19)
2015年05月
(24)
2015年04月
(18)
2015年03月
(21)
2015年02月
(22)
2015年01月
(18)
2014年
2014年12月
(28)
2014年11月
(31)
2014年10月
(33)
2014年09月
(41)
2014年08月
(26)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(27)
2014年04月
(30)
2014年03月
(37)
2014年02月
(39)
2014年01月
(40)
2013年
2013年12月
(27)
2013年11月
(27)
2013年10月
(32)
2013年09月
(28)
2013年08月
(27)
2013年07月
(29)
2013年06月
(27)
2013年05月
(27)
2013年04月
(26)
2013年03月
(29)
2013年02月
(27)
2013年01月
(29)
2012年
2012年12月
(28)
2012年11月
(27)
2012年10月
(29)
2012年09月
(30)
2012年08月
(30)
2012年07月
(33)
2012年06月
(30)
2012年05月
(36)
2012年04月
(36)
2012年03月
(38)
2012年02月
(33)
2012年01月
(36)
2011年
2011年12月
(34)
2011年11月
(36)
2011年10月
(40)
2011年09月
(40)
2011年08月
(40)
2011年07月
(42)
2011年06月
(48)
2011年05月
(39)
2011年04月
(50)
recent comment
雑草と土と野菜と子育てと
⇒
さかちゃん
雑草と土と野菜と子育てと
⇒
さかちゃん
雑草と土と野菜と子育てと
⇒
おとじろう
雑草と土と野菜と子育てと
⇒
さかちゃん
雑草と土と野菜と子育てと
⇒
おとじろう
雑草と土と野菜と子育てと
⇒
さかちゃん
12/20ブログ 『あさこはうすからSOS』というメールがきました。
⇒
なまいきなこ
アーサービナードさんとぴっぱら
⇒
久しぶりだの酔っ払いおじさん
はねて、歌って汗かいて
⇒
郡司真花
はねて、歌って汗かいて
⇒
岡部 玲子
recent trackback
12/20ブログ 『あさこはうすからSOS』というメールがきました。
⇒
io-nakano
12/20ブログ 『あさこはうすからSOS』というメールがきました。
⇒
ほっとする居場所
12/28 ぞうさんの最後の納品した車椅子
⇒
知識陣 健康
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
powered
毎日写真のアップを楽しみにしております。初日こそ緊張気味に見えた麻緒ですが、日に日に生き生きとした表情に変わってる所を見ると鷹栖での生活がいかに充実したものかが分かります。
このような素晴らしい活動に参加させて頂いた事に感謝いたします。まだあと何日かお世話になります。
麻緒へ
いろんなことをしてしてたくさんあそんでね。
麻緒のかえりをみんなで待ってます!鷹栖でのおはなしもいっぱい聞かせてね。